本年5月、8月にティアラこうとうで上演した

「これ1冊!ミュージカル音楽史」Cpt.1、Cpt.2に続くシリーズ第3弾。

 

リチャード・ロジャース

(『サウンド・オブ・ミュージック』)

フレデリック・ロウ

(『マイ・フェア・レディ』)を中心に、

ミュージカル音楽のヨーロッパへの寄り道と、

脚本と音楽の一体化

(「インテグレイテッド・ミュージカル」)について

生演奏とトークで掘り下げます。

Cpt.1で発表したオリジナル曲

「きらきら星変奏曲Ⅰ&Ⅱ」はこちら!


「これ1冊!ミュージカル音楽史」シリーズは、

ミュージカルと劇場音楽の歴史を

解体&解説する長期プロジェクト。

 

1900年頃〜現在までに生み出された数多(あまた)あるミュージカル音楽を、

作曲家や時代の流行などを基準に

いくつかの「期」に分類して観察しようという、

まったく新しい試みです。

 

さらにこれを、1600年頃のオペラ誕生〜現在に至る

「西洋クラシック音楽史」と照らし合わせて、

出来事の流れや因果関係の共通点を探します

 

本公演は、解説に楽譜を使いません。

専門用語もほんの少しだけ。

生演奏とトーク&スライドショーでわかりやすく

耳から楽しめる教科書をつくっていきます。

 

音楽と音楽劇を嗜むすべての方、必聴の一冊です。 

これ1冊!ミュージカル音楽史 

Cpt.3 古典期(1943-1960)

 11/18 FRI

18:30開演18:00開場

 

ティアラこうとう 小ホール

会場アクセス


一般  ¥3,000

学生  ¥2,000

全席自由(事前予約制)

 

ご予約はこちら(Googleフォーム)

状況により、収容人数に変動のある可能性がございます予めご了承ください

構成・作編曲&ピアノ

大部胡知

バリトン&ピアノ

谷本喜基

ソプラノ&ピアノ

向笠愛里


宣伝美術:吉田 健嗣

舞台監督:池亀 誠一郎

撮影:Promusica Continuo Co.,Ltd.

制作協力:バスタInc.

企画・制作:BHSミュージカル研究所

 

Bauch, Marc. 2003. "The American Musical" Tectum Verlag

Block, Geoffrey. 2003. "Richard Rodgers" Yale University

Green, Stanley. 2014 [Org.1985]. "Broadway Musicals: Show By Show Eighth Edition" Applause Theatre & Cinema Books

Lees, Gene. 1990. "Inventing Champagne: The Worlds of Lerner and Loewe" St. Martin's Press New York

Purdum, Todd S. 2018. "Something Wonderful: Rodgers and Hammerstein's Broadway Revolution" Picador

 

オーリイ, レズリイ/ミルズ, ロドニイ 1991『世界オペラ史』加納泰(訳) 東京音楽社

船山隆 1985『ストラヴィンスキー―二十世紀音楽の鏡像―』 音楽之友社

 

楽譜・音源の参考資料は掲載を割愛しています。